休日と空いてる時間は、すっかりベビー用品買い物三昧の近頃。
人ひとりの生きる道具を考えながら準備するためには時間と体力勝負を実感中。
考えてみれば、仕事以外は別行動多々のB型マイペース夫婦が、
こんなにも毎日毎日、あーでもないこーでもないと相談しながら行動をともにするのも初のこと。
いい加減飽きた…わけではありませんが(笑)久々にゴルフへ出陣の夫と、
私は別行動で、海辺のライブラリーが発表する浦安市の市民活動補助金事業活動報告会へ。
さて。メンバー内ピカイチのスマートな二人の発表はといえば。
さわやかなWhiteウェアでスッと並んだと思ったら、
市の花ツツジ満開の浦安の美しい今の季節の話から始まり、
公園の美しい風景写真をふんだんに使ったアーティスティックな活動ムービー…
なんともクリエイティブ色の漂うプレゼンと二人のさわやかさなたたずまいに、
思わず審査員も惑わされてしまったのかのように拍子抜けするくらいとってもおおらかな質疑。
私なんかは、そのプレゼンを聞きながら、これは役所の関わる市民活動?と、
会場にいることに違和感さえ感じてしまいました。
これから全く関われなくなりそうな時期がしばらく続きそうですが、
どうかこの、ありきたりな市民活動の雰囲気とは一線を画した、
独特の雰囲気キープのままで驀進し続けてほしいと思いました!
発表、そして準備、本当にお疲れさまでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海辺のライブラリーの活動報告の発表の詳細はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Junkoさん!
応援ありがとうございます(^_^)
ずらりと並んだ美人応援団のおかげで無事に終えることもできました。
原稿は色々と用意をしていたんですが、クルマで会場に向かうときに、ああツツジがきれいだなぁ…と見ている内に、これをマクラに始めようと思いつきました。そして、五十川さんの話を聞いているうちに、そういえば境川の河口にあるのが総合公園じゃないの、と。そんなものですから、原稿に書いてあったのは活動の具体的な数字のみ、それ以外はそのまま思いついた内容で喋りました。後半時間が足りなくなりそうで(チーンと鳴った)やや、焦りましたが「One More Thing」も出来ました!
白いシャツは今年の流行色ヨ。これは、ママボリンケンからのアドバイス。一昨日、たまたま出掛けたビックサイトで衣装合わせ。ベルトと靴の色調を合わせてましたが、誰も見てないってば(^^;
Q&Aでも、貴重な意見をいただき、ああ、この場は、何かを生み出す場所に発展させていけるのかな?とも感じました。
そうそう、この記事はFacebookのページの方でも紹介しました。
投稿情報: Borinquen | 2012年5 月13日 (日曜日) 11:10
そうか!ビッグサイトに出展されてたのか~。ボリンケンさんも行かれたんですね。SOHOではIT系の会社が多いので話題になってました。
なるほど。そこで打ち合わせですか(^_^)実は、さりげなくお揃いの白いウェアは、福永さんがパッと気がついたんですよ。ベルトや靴もだったなんて、相変わらず憎い演出。
さりげなく前にでて原稿なしでの情緒的な語り。まさしく浦安のジョブズでした!
発表はもちろんですが、いろいろな準備に打ち合わせも忙しい合間を縫ってほんとにお疲れさまでした(^_^)
投稿情報: SumiJunko | 2012年5 月13日 (日曜日) 22:04
If you desire to grow your know-how only keep visiting this web site and be updated with the hottest news posted here.|
投稿情報: gxfszg | 2012年12 月15日 (土曜日) 10:02