友人の書道展におじゃましてきました。…と、このフレーズ。なんだかなつかしい。
そう、ちょうど昨年の同じ頃同じく明海大の学園祭の書道展に行き、このブログに同じことを書いたのでした。
はりきって作成に取り組んだもののあまりに無愛想な雰囲気のホームページができあがってしまい。
ブログで生き生きさせたらどうかしらね。
しかし、mixi、ブログにTwitter、どんなに流行っても自分は全くこなせる気がしない。日記も書いた事なし。
変化のないこの私の毎日。まあ1ヶ月に1度はがんばって更新しよう。そうして始めたブログ。それがなんと1年も続きました。
その後、思いがけない震災をきっかけに世の中の人はこんなにブログを読んでいるのかと目の当たりにした驚き。
そしてブログのパワーを切々と見せてくれ、親身になってアドバイスしてくれる友との出会い。
というわけで、ブログのパワーに本当に驚かされながら、真摯に向き合いつつの1年でした。
しかしながら本命であるホームページへの莫大な誘致そして注文殺到!…なんていう妄想は全くもって実現せずですが(笑)
それでも調子にのって近頃はFacebookなんてのも挑戦。何してるのかしらとお互いのウォールへご挨拶に行ったり来たり。
まるでリアルな近所付き合いみたいなこのFacebook、ちょっとだけできるようになりました。
とはいえTwitterのタイムラインとやらを集中して読むのはもう少し訓練要(。-_-。)
まあ、いずれもなかなか仕事に反映までできない素人ですが、それでもいろいろ思うことたくさんでした。
対応しきれない脳の硬さや、『私それは不得意ですから』という頑なさがどうしてもでちゃう残念なお年頃。
いつまでもしなやかな人でありたいものです。
まあ、能力的に無理なものもあるのでそこは素直にみとめることも大切ですがね(笑)
>>SumiJunko OfficialWebsite TOP Page
\\(;^祝^;)//
完全24時間フォローを目指してますよん(^_^)
で、ワンポイントレッスン…
行間が微妙にずれているのでは?
私は基本的にWindowsでいえばメモ帳で原稿を書き〜保存。文字属性のない状態の文章を書き、
これをコピー&ペーストしています。TypePadは文字属性をそのまま引き継いでしまうので、
この方法なら行間とかも一定になります。
投稿情報: Borinquen | 2011年11 月 7日 (月曜日) 21:53
えっっ!?行間??こちらではまったくわからずです。
なんでずれてしまったんだろうか(^^;)まだまだわからないことがたくさんです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そうそう、写真のサイズもなんだかバラバラなので改めて幅を整えようと今更考えています(笑)
投稿情報: sumijunko | 2011年11 月 7日 (月曜日) 23:10
せっかくいい写真があるのだから、写真のサイズは700pxに統一しましょう。
タテは、500か600pxがいいです。
投稿情報: Borinquen | 2011年11 月 7日 (月曜日) 23:39
ほんとうに、その通りですね。
古くからのをバーっとしみじみ流し見てみたら、たまにくらいは適当なサイズでいいか。とやってたのがものすごくキタナイなぁとびっくりしました。
この機会にきれいにしようと思います(*^_^*)
投稿情報: SumiJunko | 2011年11 月 8日 (火曜日) 12:00