得意なこと興味あること強い思想。たいそうなものは何もないんだけど…
そんなどんな方でも誰でもふらりと訪れれば“人と出会うってただそれだけで素敵だな。”と、
ホッとする温かい気持ちを感じることができる古き良き下町のカフェや居酒屋を新浦安にも。
そんな思いでなんのしばりもなくのんびりと開催していたおうちカフェ。
しかし少しずつ応援団のみなさまが増えて、何か恩返しイベントで一区切りしたいよね。
すっかりカフェのアドバイザーになっていただいているボリンケンさんのアドバイス。
まずはそのボリンケンさんの写真展を第一弾で開催。
そしていよいよ、今回は料理研究家シャウウェイさんをお招きしての第二弾イベント!開催いたしました!
ボリンケン夫妻の永年のご友人ということもあり調子にのってシャウウェイさんにアプローチしたものの、
初めてお会いしたときにはそのオーラをまとった美貌とユーモアに富んだ会話術の魅力に圧倒され。
そして魔法のように飛び出す五感すべてが感動の料理の数々。
もちろん世の中がそんな人を放っておくはずなくメディアからはひっぱりだこ。
そんなシャウウェイさんと接するうちに、イベントが近くなるにつれてふだん隠れていた私の小心が顔をだし、
ほんとうにこんなカフェにお呼びしてしまってよかったんだろうか…と、
カフェ当日に大失敗する夢まで見る始末でありました(笑)
しかし、
『震災で大きな被害を受けた浦安に小さな私は大きなことはできないけど何かしたいと思っていました。ありがとう。』
まさしくシャウウェイさんらしい鳥肌ものの愛情深い自己紹介で始まってみれば、知識満載のレクチャーに大盛り上がり。
はずかしながら私も餃子の皮のヒダは手前につくっていたのですが外側に向けてつくると美しい形に。
その他にもキュートな包み方がたくさんです。
焼き方は、水の量から片栗粉の量、目からウロコ!今まですべて間違えていた~
シャウウェイさんの言う通りにしたら肉汁たっぷりで絶妙な歯ごたえの餃子完成!
シャウウェイさんの手作りサーモン冷製燻製の前菜のプレゼントなんてサプライズにも大歓声。
そしてもちろんタレは、シャウウェイさんオリジナル大人気の辣油を使って。
辣油って胡麻油の風味が一番。なんて間違った常識も一新。
匂いのないさらりとした油を使い絶妙な温度加減で作られたシャウウェイさんの辣油は、奥深すぎる香りです。
この香りと風味こそが辣油なんですね。もひとつ目からウロコがポロリ。
余分に作ってくださったこの辣油は、ママボリンケンさんと女性陣が手際よく小瓶に詰めて皆様へのお土産に♪
そして、締めくくりはシャウウェイさんの『私、歌うよ!』・・・そういえば、シャウウェイさんのお母様はオペラ歌手。
と、くればその歌声にびっくりは当然のことですが、私はそのシャウウェイさんのサービス精神のスケールの大きさに感動。
向かい合う人すべてを完璧に喜ばせたい。
この精神こそが類を見ないあの料理が生まれる所以なのですね。
ほんとうにシャウウェイさん、感動をたくさんありがとうございました!
そしてご参加いただいた皆様、
盛り上げていただいたり片付けやらたくさん気を使っていただいて助けてくれてありがとうございました!
今回の30歳代から70歳代まで20人近い参加者の皆さんを見ていてやはり思うのは…
飲むこと食べること、そしてお互いを理解しようとコミュニケーションを楽しむことは万人に共通!
人と出会うことはそれだけで最高!
***近々のシャウウェイさんのTV出演番組お楽しみに!***
11月8日(火)日本テレビ11:55~『ヒルナンデス!』
12月9日(金)NHKEテレ14:00~『中国へようこそ~自然とくらし~』
***皆様のブログもご覧下さい!***
■シャウウェイさん
http://blog.livedoor.jp/xiaowei/archives/51771224.html
■ボリンケンさん
http://borinquen.typepad.jp/blog/2011/10/cafe_caiwei.html
■のしまるさん
http://www28.atwiki.jp/nosimaru/pages/408.html
■なつよさん
http://pasopasopaso.jugem.jp/?eid=37
>>SumiJunko OfficialWebsite TOP Page
順子さん、こんばんは。昨日大変お疲れさまでした。
初めてお邪魔したおうちカフェ、ため息してしまう程あまりに素敵なインテリアと眺めに驚きました。
また順子さんの情熱と行動力に脱帽、心から「順子さんはすごい!」と叫んでばかりでした^ ^;
アベマリアとは2週間前に銀座での偶然に出会いました。そして浦安のお家カフェ・・・必然的なように感じます。
私にとっては昨日の会は久々の心の洗濯でした。感動、感激の瞬間の連続でした。
一言も分からない日本という異国の土地に辿り着き、周りに沢山素敵な方のサポートのお陰で今の自分がいると心から確信しています。
「天に二物与えず」という諺がありますが、私は神様に与えられ過ぎる位色んな才能を与えられていました。それはきっとなにか運命的な使命が与えられてるのではないかとずくずく思ってしまいます。それは、人々をもっと楽しく、もっと幸せにする使命ではないでしょうかと昨日の会で悟りました。
自分を支えて来た皆に唯一の恩返しは、いつも明るく、いつも前向きに、幸せの味と笑顔を皆に裾分けられますようにこれからも一生懸命頑張りたいと思います。陰でありながら順子さんと浦安の友人の皆さんを応援していきたいと思います!
投稿情報: 小薇 | 2011年10 月31日 (月曜日) 23:00
小薇さん!とてもあたたかいコメントありがとうございます!
前日は深夜までお仕事、疲れもピークだったかと思います。少しでも復活されていればよいのですが。。。
いろいろと岐路に立つことの多い歳になってきましたが、そんななかで小薇さんとお会いして本当に刺激になりたくさんの気付きがありました。
これから何を思い何をするにしろ、周囲が幸せに楽しんでくれることを目指せばすべて良い方向に向かっていきそうな気がしています。そして、前向きに!
今回のカフェにいらした皆様からもそれぞれの思いのこもった感動のメールをいただきました(*^_^*)
ほんとうにありがとうございました!!
投稿情報: SumiJunko | 2011年11 月 1日 (火曜日) 08:10
Junkoさん
刻みセロリのキチントさんにはママボリンケンも感心してましたよ。
そうそう、TVのスケジュールもありがとうございます。
見逃せないですね!
投稿情報: Borinquen | 2011年11 月 1日 (火曜日) 12:35
もうほんとうに(>_<)あんなに立派なクイジナートを持ってきてもらっておきながら、
超アナログマシーンで同じことやっちゃった~
この料理音痴は、フードプロセッサーがなんたるかもよくわかってない(笑)
ママボリンケンさんのササッと素早い身のこなしのサポート、さすが日頃の仕事の段取りで頭急速回転されてるのが頷けました(*^_^*)
いろいろ世話がやける者を助けていただきありがとうございました!
TV放映楽しみです♪
投稿情報: SumiJunko | 2011年11 月 1日 (火曜日) 16:02
先日はありがとうございます。
餃子、すっごく美味しかったです(^u^)
餃子を食べて感動するなんて、今までなかったかも!?
小薇さんのようにはいかないと思いますが、近いうちに家でもチャレンジしたいと思います!
お家、すごく素敵でした!!
殺風景な我が家とは大違いです。。。
私も、もっとちゃんとしよう!!と思って、今日模様替えをしてみました♪♪
でも。。。単なる大掃除で終わってしまいました。。。(._.)なぜだろう。。。
sumiさんのお家は、植物も小物も、どんなものも一つひとつに愛情が注がれてて幸せだなぁ。。。と感じました。
私も、もっと家のみんなを可愛がろうと思います。。。(>_<)
sumiさんや小薇さん、皆さんと接する中で、あの空間、雰囲気の中で、すごく良い刺激を受けることが出来ました。
楽しい時間をありがとうございました☆
natsuyo妹より
投稿情報: たー | 2011年11 月 2日 (水曜日) 22:41
たかこちゃん(*^_^*)ほんとうにほんとうにご参加ありがとう。
相変わらず可愛らしい佇まいですっかり色を添えていただきました!
なつよと似てない!と、思っていましたが、なつよもお澄まししていたら、たかこちゃんそっくりでした(笑)
ほんとうに餃子にサーモンに辣油。衝撃的でしたね~
高級高層マンションの模様替え♪それは楽しみ。ぜひ拝見したいです♪( ´▽`)
またいつでも遊びにいらして下さいませ~
投稿情報: SumiJunko | 2011年11 月 2日 (水曜日) 23:01
What a pleasure to find someone who ideintfeis the issues so clearly
投稿情報: Dody | 2012年7 月18日 (水曜日) 17:34