峰子師匠が、仰天した!と切々と語って下さったテレビ番組。
最近の夏の湿度は、あまく見ると食中毒のもと。
ある日、粉物がやけに減ってるなぁと思ったら大量に虫が発生して食していたり・・・(◎_◎;)
あれ?色が変わってる?としみじみ見れば大量の虫の糞だったりとかも!(◎◇◎;)ひぃ~~~。
こんな話を聞いてしまったら、風味が落ちるとか言ってられない。
と、帰宅してからそそくさと調味料を全て冷蔵庫に移した、夏の始め。
そろそろ秋の訪れを期待して良いかなぁなんて思いで九月を迎えれば、
大量の湿気を伴ってやってきた台風。
数日後、はたと気づけば下駄箱でひっそり、一足の靴が盛大にカビていました。。。
それでも夏の空には少しづつ秋の雲も混じり始めました。
我が家にやってきた時期遅れの蝉は鳴き声をあげるでもなく、ただただ物憂げに秋めく空を眺め・・・
気の早いトンボは、「おいらに入道雲は似合わないぜ。」とこっそり隠れ・・・
そんな夏と秋の狭間の数日ののち、この連休後は台風2つに秋雨前線でグンと涼しくなるとか。
カビの話はそろそろ終了かな。
>>SumiJunko OfficialWebsite TOP Page
コメント