完全なる飲み過ぎ。
この空き瓶、焼肉にマッコリたっぷりの後の酒量であります。
ひとり1本消費の計算ではないか。
その昔、新居祝いに届いた巨大なガーデンテーブルの送り主、
豪快な山ちゃん兄貴はこの後も銀座に繰り出した模様。
以前のように爆睡して成田駅まで行くようなことがなければ一番近所のアオさんと、
千葉県民仲間入りの子沢山アリさんは無事に帰れた。はず。
「男はクルーザー持ってないとね。」のルミ姉さんも八丁堀セレブだから難なく帰宅でしょう。
府中のキムさんは、終電セーフの電話あり。
唯一残念ながら茨城帰宅アウトのシマちゃんは、
以前に酔って帰宅途中での武勇伝(?)ありのため大事をとって我が家に一泊。
酔って財布と携帯無くして親切な浦安市民にお届けいただいた経験ありの私も、
今日は自宅で解散だから安心。
しかし一夜明けても脳みそが酒に浸かってる。。
若い時は、どんなに飲んでも翌日はケロリとしてたのに。
年をとるといろんな変化があるものです。
「二日酔いを避けるには」調べてみる。
乳製品を飲んで胃に膜を作りアルコール血中浸透を防ぐ。
ビールの前に牛乳!無理。
食後3時間以上あけての飲酒はさける。
空きっ腹だからこそおいしいんじゃないか。
飲酒翌日は、水だけでなくフルーツジュースをたくさん摂る。
甘いジュース苦手。
ルミ姉さんオススメのコラーゲン入りピンクのウコンでも試してみるか。
・・・早い話、過渡の飲酒を避ければ良い話だけなんだけど。
>>SumiJunko OfficialWebsite TOP Page
おはようございます!
無事茨城へ帰宅できました。空き瓶写真をみて、今更ながらこんなに飲んだかと思うと驚きです。
久しく皆との飲み会、楽しく過ごさせていただきました。
石垣島のお土産ピーチパイン美味しかったです。石垣島といえば、今私BEGINの大ファンで3月5日の日本武道館での公演夫婦で行って来ました。3時間にわたるステージに興奮してしまいました。比嘉さんのトーク・歌唱力、島袋、上地さんの演奏また会場のお客さん一体感今でも忘れられないひと時でした。
今日も朝から雨ですが、これから仕事に出かけます。
今度はアオさんの卒業と第2の人生を祝う会(呑助の会?)を開きましょう。カンパイ・・・・。
投稿情報: yukion1 | 2011年5 月29日 (日曜日) 08:14
お疲れ様でした!いや楽しかったですね。
うちの夫は翌日声がガラガラでした(笑)
次回はアオさん第二の人生祝う会ですね。
BEGINは、オリオンビール♫が最高。...ってまた酒ネタ(^_^;)
投稿情報: SumiJunko | 2011年5 月29日 (日曜日) 09:48