それは突然の日経新聞掲載記事。
「羽田-浦安に定期航路、5年後めど、30分目安」
羽田空港敷地内の再開発区域と浦安の臨海部に船着場を設けて定期船で結ぶ計画が始動。
すべてを川と海に囲まれて、災害時に橋が壊れたりでもしたら、それこそ陸の孤島になる浦安。
物資や人を運ぶ手段として海を利用しようという声は以前から挙がっていました。
昨今の液状化被害の大々的な報道によって大きくイメージダウンの浦安。
今後復活するには、
とっても大きな・・・それこそ奇想天外ともいえるような他に類を見ないまちづくり発想が必要です。
そのひとつとなりそうな、このニュース。
夢いっぱいのディズニーのまちの雰囲気でデザインされた船が運航し、
海辺から訪れたたくさんの人が街中を回遊。
人々が集う飲食店や、楽しい特産品のお店、ギャラリー、見どころいっぱいの場所が点在するまち。
そんなまちを妄想します。
>>SumiJunko OfficialWebsite TOP Page
コメント